社長  閔 南淑のブログ ・ 温エネルギー記

2016.05.17

中小企業支援施策活用実践セミナーで学ぶ

4/15

目黒区民センター

土地活用の為、中小企業の国や都、区の様々な支援施策を活用するポイント、各種補助金( 助成金 )について学んだ。

平成27年度、補正 『 ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金、小規模事業者持続化補助金 』 などは、認知度倍率も上がっており、採択されるためにはポイントを押さえることが、必須であることについてご説明を受け、とても参考になった。

講師は、中小企業診断士 入山 央氏で内容は

1.一般的な補助金の仕組みと流れ
2.補助金活用のコツ
3.各種補助金、助成金について
4.申請書作成のポイント

・・・小規模事業者持続化補助金を例に様々な事例を通して、その多様性について学び、とても参考になって、足を運んで良かったと思った。

 

三浦 豪太氏 『 親子で追いかけ、叶えた夢 』 講演会

3/18

JPタワーホール

三浦 豪太氏 『 親子で追いかけ、叶えた夢 』 講演会が開かれ、関東商工会議所女性連合会・東京商工会議所女性会共催に出席。三浦 雄一郎80歳で世界最高齢エベレスト登頂を樹立した父をサポート。

2度の登頂を親子で達成した、世界初の経験談を間近に聞く幸運に恵まれた。それは、偉大なものを成就させるトレーニング・準備・忍耐・挑戦・達成・喜び・・・苦痛に堪えての歓喜の大きさは、永遠不滅の金字塔の思いと実践の数々は、想像を絶する死の危険を克服した美しく生きているストーリーだった。後世にも永遠に世界中で語り継がれる内容として感無量を覚え、驚嘆を味合う日となった。

それは、多少は参考になる内容ではあったが、私達の生活とは桁外れで比べようのない別世界、異次元での冒険の物語であった。私の、富士山3776mを3度登頂したあの苦悩とは、比べものにはならないものだった。

また、ヒマラヤ山脈の、ネパールとチベットとの国境にそびえ、巨大な氷河を有し、世界最高峰標高8848m近くのヒマラヤ南麓のカピラ城で、お釈迦様が生まれ、仏教の偉大な教典を残し、東洋の礎を築いて下さった2500年前の風景を重ね合わせた。

そして、煩悩即菩提(相反する煩脳と菩提(悟り)とが究極に置いては一つであること)即ち、苦悩が喜びである究極の思想の実現を目の当たりで確認し、大喜びを味わう記念すべき日となった。私が生を受け聞く、冒険家の栄光の最大級で、歴史上の大人物達の物語と重ね合わせワクワクする日となった。

 

 

 

東商女性会ビジネス事業委員会出席

3/9

丸の内2丁目ビル

勇気ある経営大賞・女性起業家大賞からみる会社経営のステップアップチャンスについて

勇気ある経営大賞応募談と、女性起業家大賞応募談を聞き、今年の経営の舵取りの参考にした。

勇気ある経営大賞応募談を発表した方は、多額の負債を背負い、倒産しかけた会社の社長に総務職から要請を受け就任。再生へ向け、あらゆる開発、創意工夫で今は、順調な会社へと復活し、当大賞への応募で、より発展をもたらした。と。素晴らしい七転び八起きのようなご経験談だった。

・・・未来については、競争が激しい業界でいかに勝ち、生き残る為に、あらゆる知恵を生かす必要に日々責められている状況には、私達の事業も同じで、真剣さが求められるヒントを得る日となった。

 

 

盛和塾世界大会に向け関東ブロック選考会

3/5

全電通労働会館

昨年と同じく、盛和塾世界大会に向け関東ブロック選考会が開かれ、数人の経営体験発表が行われ聞き入り、今年の経営の舵取りのヒントとした。それは、規模の違いはあってもいかに社会と人に役立ち、それに携わる従事者の成長に伴う、物心両面の幸福を構築しつつ、健全な人間社会を形成していく過程の多面を触れる思いで、聞き入って参考にする日となった。

 

 

新春ベンチャー交流会参加

3/2

新宿NSビル

BOSパートナーズ主催の代54回新春ベンチャー交流会に出席し、4名の 『 急成長する社会起業家が日本を変える 』共通テーマの 『 創業の経緯、現在、未来について 』 を敬意の念で聞き、事業の多種多様な側面に触れ、自社の置かれている立場と担う役割について整理整頓しつつ・・・未来に思いを寄せる日となった。